大森におい情報
あんどうです、こんにちは。
事務所のある大森は東洋の弁当箱と呼ばれているだけあって(呼ばれていません)食べ物屋さんが多いです。今回はいいにおいがする食べ物屋さんを選んでいくつか紹介したいと思います。
まずはここ、富士川。ランチもやっている居酒屋です。前を通ると焼き魚の匂いがするので猫でなくても足を止められます。この日もふらふらと何人かのビジネスマンたちが引き寄せられていました。
次ぎに匂ってきたのがここ
スープカレーのお店「eh」。ドアが開くと道の反対側までカレーの匂いが漂います。大森にはなぜかカレー屋さんが多いですね。インド化してきてるのかな。
匂いだけに集中して道を歩いてみると、意外とうまそうな匂いってどこにでもあるわけではないのだとわかります。この先しばらくはいい匂いに出会えませんでした。
と思った矢先、甘い匂いが
くだものの旭屋。冷蔵ケースに入っていたスイカにかぶりつきたくなりました。
匂いって大切ですよね。先日新宿へ行ったらいつか嗅いだことのある匂いがしました。なんだろう、とずっと考えていたのですが、学生の頃の友人の部屋が同じ匂いだったことを思い出しました。5年ぶりくらいにそいつのこと思い出しました。
« モニターがないですよ | トップページ | みなさんのたのみごと募集! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うなぎ代替記事9選(2017.07.25)
- 人間大砲は長野へ、奴隷が棒を回してる装置は新潟へ行きました(2017.07.12)
- 乙幡さん、ハトヒールが世界で話題になった結果、改名を迫られる(2017.06.01)
- かわいい猫の写真です(2017.04.05)
- 福岡、西千葉、学童のヘボコンにゲストで行ってきました(2016.12.29)