電波が入ると手が歯になる
デイリーポータルZ編集部 林です。こんにちは。
2月6日、きょうはものすごく寒いです。寒い! 1月中旬に寒い日が続いたとき「今年は寒いね」なんて僕は言いました。そのあと暖かくなったときは「暖冬だねー」と言い、そしてまた「今年の冬は寒い!」と言ってます。たぶん気温の記憶が1週間以上続かないんだと思います。
東京で雪が降るとみんな嬉しくて雪だるまやかまくらを作ります
コンビニも気温の絶対値じゃなくて、前日との気温の差でおでんとかアイスとか季節商品が売れるらしいですよ。
デイリーポータルZはコンビニではないのですが。
寒いと言いながら、2月11日にはもんべつ流氷祭りの取材に行こうと思っています。氷柱だきつき大会というのがあるので出る所存です。
---
さて、友の会更新情報です。木曜日にべつやくさんの待ち受けが追加されています。
電波の状態によって、これの形が変わります。圏外が「手」、電波1本が「鼻」、2本が「胃」で3本が「歯」です。友の会はこちらからどうぞ。
---
金曜日に掲載した安藤さんの「帰りの遅いお父さんを投影する」はニコンさんからカメラを借りて制作したコラボ記事でした。コラボ記事は企画は私たちにおまかせくださいというスタイルですが、興味のあるかた(おもに法人になりますが)はこちらにまとめたのでお読みください。
今回の記事も通常の記事と同じ作りかたをしています。内容についての指示はもらってません。安藤さんのこどもは本気ではしゃいでます。
しかしあの動画を見るとあんまり残業させちゃまずいな、と思いますよね。
これははしゃぐ宮城
---
営業関係のお知らせが続いたのでしゃれた定礎の写真でも載せておきます。
めくれ定礎
« 使われなかった表 | トップページ | なぞの佃煮・べつやくさんと天狗 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うなぎ代替記事9選(2017.07.25)
- 人間大砲は長野へ、奴隷が棒を回してる装置は新潟へ行きました(2017.07.12)
- 乙幡さん、ハトヒールが世界で話題になった結果、改名を迫られる(2017.06.01)
- かわいい猫の写真です(2017.04.05)
- 福岡、西千葉、学童のヘボコンにゲストで行ってきました(2016.12.29)