コミPo!を使ったひとこままんがコンテスト開催します
デイリーポータルZ編集部 林です。
ネットで話題のまんが作成ツール コミPo!を使ったひとこままんがコンテストを開催します。
デイリーポータルZにはあまり登場しないタイプの絵柄ですが、コミPo!は誰でもまんがを書くことができる画期的なツールです。くわしくはコミPo!のサイトをご覧ください。
デイリーでもこれまでいろんなジェネレーターを作ってきましたが、コミPo!は言ってみればコミックジェネレーター、こういうのが欲しかった。自分では描けない絵柄でまんがを作ることができるので興奮します。
ぜひ皆さんが作ったまんがを見たい(自分のを見せたい)と思ってコンテストを開くことにしました。長いまんがだと大変だし、専門のサイトもあるのでデイリーポータルZはひとこままんがにしました。
大喜利的な課題部門も作ります。決められたセリフを入れたまんがを作る大喜利です。セリフを入れる大喜利はありますが、その逆です。
課題のセリフは12月1日に発表します。それまで考え中です。
■まずは先行体験版を手に入れてください
まずはコミPo!の先行試用版を手に入れてください。このコンテストのために発売元のウェブテクノロジ・コムさんに2000本用意してもらいました。いま先行試用版を手に入れられるのはここだけです。2000本は先着でなくなり次第終了になります。
コミPo!先行試用版のダウンロードURL,ライセンスキーのお知らせは2010年11月29日からになります。少々お待ちください。
コンテストに応募した作品は自分のツイッターやmixi、ブログで発表してかまいません。作ると人に見せたくなるものなのでそれはOKにしました。コンテストに応募した作品以外にもまんがができたら発表してOKです。
コンテストは2回開催します。
第1回募集期間:12月1日~7日 発表12月10日
第2回募集期間:12月8日~13日 発表12月17日(カルチャーカルチャーでのイベント「コミPo! 大喜利ライブ」で発表!)
17日のイベントが田中圭一さんに加えて天久聖一さんも参加するという豪華イベントです。楽しみです(おれが)。
コミPo!でひとこままんがを作るには4コマ用の枠に描いて、1コマだけ画像を切り出す必要があるのですが、その手順はまた作品応募が始まる前にお知らせします。
まずは先行試用版を手にいれて遊んでください。最後にまたリンクしておきます。
« 奄美地方の大雨被害救援金にZくん壁紙 | トップページ | 11/30 タミヤRCタンクバトル大会のUSTREAMに出ます(たぶん) »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 3/25~26はとくべつ企画「あなたの知らない世界」をお送りします(2018.03.23)
- Yahoo! JAPAN Hack Dayにデカ顔箱参上!(2017.12.05)
- 新事務所には屋根も壁もある(2017.11.02)
- 地味な仮装限定ハロウィン 傾向と対策その1(2017.10.25)
- 地味ハロウィンは10月29日です(2017.09.25)